ムジカノーヴァ 2020年10月号
発売!定価922円(税込)
[特集]
誌上レッスン
バッハの舞曲をどう教える?(杉浦日出夫)
◆番外編 バッハの息子たちの作品をどう教える?(杉浦日出夫)
バッハは心が震えるような美しい名曲の宝庫。生徒さんとともに、この美しさに感動しながら教えられたらすばらしいですね。しかし実際のレッスンでは、指導の根拠となる知識の裏付けも必要です。
そこでバッハ指導に定評のある杉浦日出夫先生に、バッハの中でも特に知りたい舞曲について、どのように教えておられるのかを会話形式で誌上レッスンしていただきました。また番外編として、バッハの息子たちの作品についても教えていただきました。基礎を踏まえた上で、しかしそれだけに縛られることなく音楽的な演奏をするための、貴重なアドバイスが詰まった保存版です。
杉浦日出夫
[今月の1曲]
(2020年7月号~10月号選曲者:奈良井巳城)
ベートーヴェン《「悲愴」ソナタ》第2楽章
[今月の1曲 連動企画]
◆誌上講座① アナリーゼ(加藤真一郎)
物語を紡ぐ、記憶の糸
~ベートーヴェンのソナタでいちばん大切なこと~
◆誌上講座② 演奏・指導法(白石光隆)
限られた音域・音数の中に込められたメッセージを
美しく表現しよう
白石光隆 写真=岩切等
[トピックス]
◆「聴く力」を育てるウィレムス・メソッド(若林一惠)
◆Report 第44回ピティナ・ピアノコンペティション 特級ファイナル(小倉多美子)
[連載]
◆森田香先生のオンラインで使える教材シリーズ(森田 香)
今回は「音程あそび 応用編」です。
◆角野隼斗の 令和の音楽ライフ(角野隼斗)
今回は「自分の言葉で表現するということ」。
◆ピアノテーマパーク~バロックから近現代のやさしい名曲の背景をたどる~(江口文子)
第6回は、「モーツァルトのアレグロ」です。
◆生徒を変身させる 24のキーワード(根津栄子)
今月のキーワードは、「8.指手首」。
◆初級のピアノテクニック きほんのき(松本倫子)
今月のテーマは、「ハノン~世界に通用する指づくり、音づくり」。
◆根源的なテーマから学びを深める 樹原涼子の誌上マスタークラス(樹原涼子)
第3回は「指先のタッチポイントについて深く考える」です。
◆教えながら学ぶ アナリーゼ入門(西尾 洋)
第3回は、「メンデルスゾーン――楽譜が無言とはいわせない」です。
◆ポピュラー音楽指導塾~リズム力をつけよう!~(佐土原知子)
今回は「ジャズ系⑥ブルース&ブギウギ」。オンラインレッスンなどでも活用できるよう、リズム音源のQRコード付きでお届けします!
◆6つのポイントで究める『ブルクミュラー25の練習曲』曲のしくみと演奏法(佐々木邦雄)
今回は《ちょっぴり不満》《おしゃべり娘》です。
◆なんでピアノを弾くと疲れるの?左手のピアニストが見る 正しい奏法(智内威雄)
今回のテーマは「脱力演奏の第3段階~よく起きる3つの問題」。
◆ピアノをめぐる情景(青澤隆明)
◆【新連載】生徒と一緒に謎解きしよう バッハ《インヴェンション》が楽しくなるレッスン(福田ひかり)
◆自己解決能力が高まる ばばっち先生のしつもんプログラム~ワーク付(馬場一峰)
今回のテーマは、「本番が目の前なのに、練習をしてこないってどういうこと?」です。
今回は、「シューマンにとっての『二月革命』とその後」。
◆保護者と良好な関係を築くための 伝え方講座(古内奈津子)
今回は、「指導方針についての要望が多い保護者に困っている」です。
◆ピアニストのパリ日記(丸山凪乃)
今回は、「時空を超えて届く音楽の力」。
◆マサさんの 目からウロコのコードのお話(松田 昌)
今回のテーマは、「生徒のための連弾伴奏に挑戦!~コードの各音の横の流れを名曲から学ぶ~」です。
◆メトードローズ・ピアノ教則本で読譜力と表現力をつけるレッスン(齊藤浩子)
今回のテーマは、「8分の3拍子と8分の6拍子」。
◆楽器店カリスママネージャーが伝える 気持ちがラクになる 教室運営の基本を押さえよう(星野真之)
今回のテーマは、「コミュニケーションの秘訣は“受けて立つこと”」。
◆音遊びから始めよう~ピアノレッスンにつながる表現の種~(鈴木和子)
今回のテーマは、「ペッタンペッタン」です。
[教材]
◆スギテツ presents ザッツ・エンタメ・ピアノの発表会(杉浦哲郎)
今回のテーマは、「世界中でお花見を!?~ピアノ独奏でおもしろクラシック!~」です。
◆誰でもできる 作曲入門(壺井一歩)
今回は「伴奏(リズム)を作ろう」。
◆入会2年で音大入試問題が解けるようになる! あやか先生の楽典ドリル(永瀬礼佳)
第20回は「短ちょうの音かいを作ろう」。
◆ハノンクリニック(奈良井 巳城)
今回は、レガート奏法全般について、レガート科教授の滑奏子先生に伺います。
◆ピアノレッスンのトリセツ!(佐野由美子)
今回のテーマは「目標を立ててたくさん弾こう」です。
[巻末とじ込み]
◆楽譜
樹原涼子・轟 千尋・春畑セロリ
お話と音楽のきらめくバトン
第3回は、「泉のほとりには……」(春畑セロリ)。
「ゆびさきシート」(福島優子)