2019年1月25日金曜日

2019年1月号付録「音程すごろく」

「音程」を楽しく学ぶ教材の第2弾は、すごろくです。前号の「音名/音程」サイコロや「あがる/さがる」カードと併せて使うことで、生徒さんがさらに「音程」マスターに!
「音程」だけでなく、5線上の音符と鍵盤位置をリンクさせるトレーニングにも繋がる、譜読み指導にもってこいのスペシャルな★すごろくです。グループレッスンやお教室のイベントで、ぜひお役立てください。



[準備するもの]
「音程/音名」サイコロ、「あがる/さがる」カード
②すごろくのコマ(一人に付き、以下の2個)
 ・おはじき(直径約1.5cm)…鍵盤図用
 ・ペットボトルのキャップ(直径約3cm)…5線譜用

シールを貼ればオリジナルのコマに!


[遊び方]
 いくつかある遊び方の中から、ここでは一番簡単な「初級編」の遊び方をご紹介します。
 ※「あがる/さがる」カードは使いません。

1.スタート地点を左端(最低音)か右端(最高音)のどちらにするか決め、鍵盤図と5線譜上にコマを置きます。



2.音程サイコロを振り、出た目の音程の数だけ鍵盤図と5線譜上のコマを進めます。
例)スタートが最低音「ソ」、音程サイコロが「4」の場合
→4度上の「ド」までそれぞれのコマを進める


3.スタートした音のもう一方の♣に早く着いた人が勝ち!

「中級編」「上級編」の遊び方は、ムジカノーヴァ1月号(p.81)に掲載されています。ぜひチェックしてみてください。

◆関連ページ
2018年12月号付録「音名/音程」サイコロ&「あがる/さがる」カード

0 件のコメント:

コメントを投稿